MINI THEATER MAP
ミニシアターマップ
cafeガシマシネマ(新潟県)
「cafeガシマシネマ」スタッフの思い出
1980年代から映画館が絶えていた新潟県の離島・佐渡島で、2017年にオープンしました。佐渡金山の元鉱山長住宅だった家屋を、7割方DIYで改装しました。床張りや壁塗りからカウンターテーブル作りまで、家族の助けを得て試行錯誤で作業しました。開店してすぐ、地元出身の児童文学作家・高田由紀子さんが取材に来て下さり、翌年には『君だけのシネマ』という本が出版されたのも楽しい思い出です。
客層は中高年女性が圧倒的で、昨年の今頃は樹木希林さんの出演作品で賑わいました。この辺りでは、春先はひな祭りの展示とともに街歩きイベントやお茶会などが盛んになりますが、そういった季節の行事とうまくコラボができたら良いなと思います。例えば、同じく樹木希林さん出演の『あん』を上映した時、近くの老舗菓子舗のどら焼きを仕入れ販売したところ、ご鑑賞後には飛ぶように売れました。cafeも併設しているので、今後も映画+αで、より映画を印象づけるサービスを考えたいです。
「cafeガシマシネマ」のココが一押し!
ガシマシネマは、佐渡金山の元・鉱山長住宅を使用しており、佐渡島・相川の“京町通り”に位置しています。この通りの名前は、金山が盛んに稼働していたころ、京都や大阪から仕入れた絹布類を売る呉服屋が並んでいたことに由来しています。当店の住所は上京町ですが、他にも中京町・下京町という地名が残ります。この特色ある木造家屋での映画鑑賞も勿論ですが、昔ながらの坂道や石段が残る街歩きも組み合わせれば、タイムトリップの感覚も楽しめると思います。なお、家屋内に展示してあるカーボン式映写機は、この町にかつてあった映画館で、実際に稼働していた映写機です。
シネマスペースでは、月替わりで二作品ずつ上映しておりますが、cafeスペースには、“今月の本棚”と称して各作品の関連本を並べるコーナーもあります。お庭を眺めながら、ゆったりブックcafeもご利用いただけたら、映画もより深まります。観て食べて歩いて読んで…、どうぞ町ごと映画をお楽しみ下さいませ。
- cafeガシマシネマ
- 住所〒952-1522 新潟県佐渡市相川上京町11
- 電話番号0259-67-7644
- スクリーン数1
- 席数20席
- 営業時間9:30開店 1回目は10時~上映
LO16:30 17:00閉店
㈯㈰定休 - WEBサイト
- その他twitter,facebook,instagram 随時更新