MINI THEATER MAP
ミニシアターマップ
広島市映像文化ライブラリー(広島県)
「広島市映像文化ライブラリー」スタッフの思い出
広島市映像文化ライブラリーでは毎年、国内外で活躍する著名な映画監督をお招きし様々なお話を伺うディレクターズ・トークを実施しております。近年では周防正行監督、阪本順治監督、白石和彌監督などにご来館いただきました。
映画の制作秘話や新作の見どころ、また監督ご自身の映画に対する情熱など、普段はなかなか聞くことのできない貴重なお話を拝聴でき、ご来場のお客さまにも大変喜んでいただいております。
「広島市映像文化ライブラリー」のココが一押し!
広島市は、世界初の被爆都市として、世界に平和を訴え続ける使命を担っています。都市づくりの最高の目標を“国際平和文化都市”とし、世界の平和に貢献する『水と緑と文化のまち・ひろしま』をめざしています。
こうした中で、都市環境の整備に伴った文化都市実現の一環として、映像文化の普及、振興、発展に寄与するため、地方自治体としては初めて、日本映画等の収集・保存・上映、レコード・CDなどの音楽資料を収集・保存する専門施設として、昭和57年5月1日に開館しました。
名作映画鑑賞会、文化映画鑑賞会、外国映画鑑賞会、文化講演会など様々な事業を行っています。
- 広島市映像文化ライブラリー
- 住所〒730-0011 広島県広島市中区基町3-1
- 電話番号082-223-3525
- スクリーン数1
- 席数169席
- 営業時間火曜~土曜/10:00~20:00
日曜・祝日・8月6日/10:00~17:00 - WEBサイト
- その他ビデオコーナー、オーディオコーナー、多目的研修室、試写試聴室