MINI THEATER MAP
ミニシアターマップ
アップリンク渋谷(東京都)
「アップリンク渋谷」スタッフの思い出
ココでしか見れないエッジ―なアートフィルムやインディーズの自主映画から話題のヒット作やクラッシックの名作までジャンルを横断した多種多様な映画を年間250本以上上映していますが、実は落語や演劇、ワークショップなど映画以外の企画イベントも多く行い、カルチャーコンプレックスとして機能しているのがアップリンク渋谷の特徴です。その中でも印象深いのは2016年の音楽イベント「LIVE HOUSE UPLINK」です。常設の椅子は撤去しオールスタンディングにしてその名の通り劇場を1日だけライブハウスに変身させました。メインアクトを今は亡きECDにオファーするも直前で治療入院に。それでもERA、ゆるふわGANG、粗悪ビーツ+溺死、尾崎友直、DJ荏開津広など東京シーンでも異彩を放つメンツが出演して、大いに盛り上がりました。想定以上の爆音で場外に音が漏れてお叱りを受けたり、現状復帰させるのに朝までかかったりしたのも、今となってはいい思い出。(番組編成:石井)
「アップリンク渋谷」のココが一押し!
アップリンク渋谷は奥渋谷にある小さなカルチャー・センターです。3つのスクリーンでは映画の上映だけでなく、落語やワークショップなど多種多様なイベントが行われています。
劇場レンタルサービス「オープンファクトリー」やイベンターとアップリンクによる共同企画の上映イベントでは劇場初公開の作品が多くあります。そういった意味で、アップリンク渋谷は新たな才能と出会う場であり、作家たちの挑戦の場でもあります。
1階のマーケットではアップリンクがこれまで配給・製作してきた作品の関連商品やオリジナルグッズ「UPLINK Archives」などを販売しており、新たな作品との出会いの場にもなっています。またアップリンクがプロデュースするキッチンTabelaでは自家製ジンジャーを使ったドリンクや特製のランチボックスを販売しています。
- アップリンク渋谷
- 住所〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町37-18 トツネビル1階・2階
- 電話番号03-6825-5503
- スクリーン数3
- 席数スクリーン1(FACTORY) : 58席
スクリーン2(X) : 45席
スクリーン3(ROOM) : 41席 - 営業時間9:30-23:00
- WEBサイト
- その他